CLASS101の口コミ・評判や実際に体験してみた5つの気づき

CLASS101の口コミ・評判や実際に体験してみた5つの気づき

class101 体験してみた
Class101の評判・使ってみた体験談

実際にCLASS101使ってみてどうだったの?
海外発のサービスだけど問題なく使える?
CLASS101利用者のリアルな評判・口コミが見たい!

CLASS101は月額1,950円でイラスト・料理・音楽など様々なオンラインレッスンを受けられるサービス。

しかし、本当に満足できるサービスなのか利用者の体験談を知りたい人も多いでしょう。

結論、筆者の私もCLASS101を使っていますが、

月額1,950円と安価なのにも関わらず、沢山のオンラインレッスンを見放題という点で非常に満足しています!

あなたの趣味をもっと充実させたいなら、CLASS101が一番安価で使いやすいと思います!

まずは14日間無料体験ができるのでぜひ試してみてください。(無料期間中の解約なら一切お金がかかりません)

>> CLASS101の無料体験を試してみる

CLASS101を
おすすめする人
理由
場所・時間にとらわれず
自由に学びたい人
CLASS101はオンラインの動画配信サービス
場所・時間関係なし自分のペースで学べる
コスパよく学びたい人全ての動画が見放題のプラン「CLASS101+」なら
月額1,950円で、2,000以上ある講座が受講可能!
趣味を始めたばかりの人CLASS101は初心者向けの講座も多い!
趣味を副業や仕事につなげたい方は「たのまな」がおすすめ
忙しくて記事を全部読む時間がない人向けにCLASS101をおすすめできる人の特徴をピックアップ
執筆者
執筆者

垣内 晴香

青山学院大学総合文化政策学部在籍。

幼い頃からイラストを描くことが趣味で、今でも毎日のようにイラストを描いている。普段は独学でイラストを学んでいるが、今回改めてイラストを勉強するため初めてCLASS101を利用し、この記事を執筆した。

体験したサイトCLASS101公式ページ

1.【3つの特徴】class101ってどんなサービス?

CLASS101ロゴ イラスト 講座 クリエイター 
引用:【公式サイト】class101

class101は、SNSで有名なクリエイターのレッスンを動画で受けれて、​​受講の道具を用意する必要がないオンラインレッスンサービスです。

韓国発の「class 101」は、現在日本だけでなくアメリカでもリリースが開始された、人気拡大中のアツいサービス。

ここでは、そんなclass101の特徴を大きく3つ解説します。

また、CLASS101はCLASS101+というサービスに統合されました。

料金は1,950円/月(年額23,400円)で、2,000以上ある講座(約4,000万円相当)が見放題になるため、従来のように各講座を買ってみるよりも、非常にお得に。

キャンペーン期間中は上記金額からさらに割引になっているため、キャンペーン期間中に登録することをおすすめします。

>> CLASS101の公式サイトを見る

1-1.【料金相場】SNSで有名なクリエイターから学べる

引用:【公式サイト】class101

class101は、TwitterなどのSNSで有名なクリエイターが講師となってレッスンをしてくれる上に、あなたが作成した作品への講評は1対1で行ってくれます。

講師の中にはフォロワー7万人を超える超人気イラストレーターや定期的に”バズる”ような海外クリエイターの方も在籍。

あなたがフォローしている、”憧れのクリエイター”の授業を受けることだってできちゃいます。

また「class101」は、イラストやカリグラフィーなどのアート系から、韓国語講座や企業データ分析講座などのビジネス系まで、豊富なジャンルの講座を開講しており、

どのジャンルも一流のインフルエンサーが講師として登壇しています。

>>今すぐclass101で開講されている『講座一覧』を見たい人はこちらをクリック!

更に、気になる講師は、Twitterで検索をかけることで、

「どんなクリエイターなのか」「自分の学びたい物が学べるか」が分かり、講師とのミスマッチが起こりにくいです。

不安の多いオンラインレッスンで、講師の「実績」を調べやすいのは「class 101」の魅力。

「class 101」は現在も講師募集中ですので、今後は更に「人気クリエイター講師」が増え、利用者も急増していく事は必然でしょう。

人気講座は抽選があるので、国内の知名度がそこまで高くない今のうちに、登録しておくことをおすすめします!

イラストやカリグラフィーなど、あなたが学びたいジャンルによって値段は前後しますが、有名クリエイターの講座は3万円あれば、大体どの講座も受講できます。

ちょっと高めに感じるかもしれませんが、似たようなサービスで比較するなら、有名な「ユーキャン」のイラスト講座の料金相場も35,000円~44,000円ほど。

もちろんサービスの質にもよりますが、アート系のレッスンや教材には数万円かかるものと思っておいて良さそうです。

1-2.【忙しいあなたでも】動画レッスンだからいつでもどこでも受講できる

引用:【公式サイト】class101

「class 101」は動画での受講になるので、好きなタイミングで、「できる」まで繰り返しレッスンを見ることが可能。

講師の「ノウハウ」や「こだわり」が詰まったレッスン動画を、「いつでも、どこでも、納得のいくまで」学ぶことができるのは、「class 101」の大きな魅力の一つでしょう。

ただ、講座によって「受講可能期間」が設定されており、その期間内に受講を完了させないと、無駄なお金を払ってしまうことになるので注意が必要。

ただ、受講可能期間はゆとりのある設定になっているので、週に2度の受講ペースでも十分に間に合います。

また、受講中に得られるポイントを使うことで、受講期間を延長させることも可能。

しかし、貯めたポイントは他にも有効活用できる場面があるので、「延長」に使ってしまうのは少し勿体無いかもしれません。

週に2度の受講が難しい方は、忙しい時期を避けるなどの対応がおすすめ。

class101にはポイント制度があり、貯めたポイントを使って特典を獲得する事ができます。

ポイントを貯める方法としては以下の3つ。

・出席:7日連続受講で計10,000ポイント獲得

・ミッションクリア:2,000ポイント獲得

・他のコメントにいいねする:500ポイント獲得

獲得したポイントを使って、「受講期間の延長」や「授業ノート」を購入する事ができます。

「授業ノート」というのは簡単にいうと”教材”で、クラス動画の内容を簡単にテキストにまとめた物。

「授業ノート」があれば、講座を聞きながらノートを取る手間がないので、より授業に集中できます。

個人的には、延長に使うより「授業ノート」にポイントを使った方が、学びが深まるのでおすすめ!

1-3.【準備不要】クリエイター厳選の教材セットが部屋まで届く

引用:【公式サイト】class101

「class 101」は、送料無料で受講に必要な道具や材料がキットとして自宅に届くので、気軽に受講を開始することができます。

また、キットの中身は経験豊富なクリエイターが厳選したアイテムなので、品質も確かなものになっています。

ただ、海外からキットが配送される場合もあるので到着が遅くなったり、本格アイテム故に値段が張ってしまうことがある点は注意が必要です。

講座によっては、「道具は自分で揃えて、レッスン料金だけ支払う」ということも可能ですので、”何が届くのか”や”自分で揃えられるか”等を確認することで無駄遣いを避けることができます。

受講する講座のジャンルにもよってバラつきがあります。

クラフトやカリグラフィーなどは高くつきがちで、平均3,000円~4,000円ほど。

逆に、デジタルアートはキットがないので、キット料金がかからないことがほとんどです。

ただ、class101にある数多くの講座の中には、「キット料金」だけで1万円以上するものもあるので、毎回しっかりと確認するようにしましょう。

2.【総評】class101の評判・口コミは?

今回、TwitterなどのSNSで「class101」利用者のリアルな声「500件」を徹底調査した結果、SNS上にある口コミの【94%】がいい意見のものでした。

実際、筆者も「class 101」を調査する中で「問題点の少ない良いサービスだなぁ…」と感じています。

特に、普段忙しい方から好評なので、日中”仕事”や”家事”で忙しい方におすすめです。

ただ、人によっては合わないサービスであることも判明したので、利用者の口コミをみて、自分に合っているか確認することをおすすめします。

2-1.「class101」の良い口コミ・評判

20代
/
女性

自分のペースで学べる

タイトル
 (0)

お稽古の件、色々検討したけど、まずはオンラインで自分のペースでできることを…と思い、CLASS101のイラスト講座に申し込んでみた!

Twitterより引用

30代
/
女性

充実した内容でマイペースに

タイトル
 (0)

Class101さんは今回初めて利用させていただいたのですが、マイペースに充実した内容が勉強できてとても良いです!引き続き勉強頑張りますー!

Twitterより引用

20代
/
女性

仕事をしながらでも学べる

タイトル
 (0)

どうしようかなぁと悩んだ結果、Class101での受講にしてみました。

悩みに悩んで購入! 朝と夕方に少しとは言えゆとりが出来たので、そこで学んでいきたいと思います。

漫画も描きつつ、なのでスローペースだけど。動画なので、ながらでも繰り返し観れるの有難いなぁ。 すごい時代だわ。。

Twitterより引用

20代
/
女性

憧れている人の授業を受けられる

タイトル
 (0)

尊敬するナム13さんの class101受けてるんですが もう最高すぎてみんなに勧めたい。 好きな作家さんの作業過程とか コツとか教えて貰えるってもう 良い時代だよねぇ。

Twitterより引用

20代
/
女性

充実の講座で確かな成長

タイトル
 (0)

class101の授業、全講座受け終わったので集大成として1枚キャラクターイラスト描いた!
情報量たっぷりの最高な講座でした。 まだ時間あるのでもう何周かします!
先生ありがとうございました!

Twitterより引用

筆者
筆者

自分のペースで充実した講座を受けれるのは、忙しい人に嬉しいメリットですね!

さらに、憧れの人の講座を受けれるなんてファンからしたら最高ですね…。

今後あなたの推しも講師として登壇するかもしれませんよ!

2-2.「class101」の悪い口コミ・評判

20代
/
女性

ハングル文字で表示される

タイトル
 (0)

CLASS101はたまに表示がハングル文字になっちゃうのどうにかして欲しい。

Twitterより引用

20代
/
男性

海外の講座だと頭に入ってきづらい

タイトル
 (0)

キム・ラッキ先生やソッカ先生から学べるのは豪華では?
でも韓国語に日本語字幕って全然頭に入ってこないんだよな…。

Twitterより引用

20代
/
女性

海外講師の講座に一苦労

日本版のclass101で韓国クリエイターのクラス受けてみたけど、共有ファイル形式が違ったり、字幕の翻訳に違和感があったりして残念…クラスの内容はすごく良かったけど

Twitterより引用

20代
/
女性

受講期間終了のリマインドがない

忙しくて延ばし延ばしになっていたCLASS101のフジマメグム先生の講座、気付いたら受講期間終了してた…78%までいってたのにぃ!完走できなくて悔しいよぉ!リマインドしてくれるのかと思ってたけど甘かった(ToT)

Twitterより引用

30代
/
女性

先延ばしにしたら受講期間が終了

タイトル
 (0)

class101、支払いしてコード登録したけど忙しすぎてあとで見ようあとで見ようってしてたら受講期間終了してて見れなくなってた……悲しい……私の大事なお金……レッスン受けたかった……(泣)

Twitterより引用

筆者
筆者

日本でのリリース開始から間もないので、 対応ができていない箇所があるようですね。

受講期間が終了すると講座を受けられなくなってしまうようです…!

受講可能期間をキチンと把握しておきましょう!

3.class101で受講できる講座まとめ

class101」で開講されている講座はバラエティ豊かで、大きく5つのジャンルに分けることができます。

ここでは、「class101」で学べる5つの分野を一つ一つ紹介。

趣味を見つけたいあなたは、この章で「興味をひかれる分野があるか」「ビビッとくる講座があるか」を見つける参考にしてみてください。

3-1.アート

class101評判
class101で学べるもの
class101アート
受講料相場キット料金
カリグラフィー20,000~30,000円6,000~10,000円
水彩画22,000~20,000円4,000~10,000円
ドローイング20,000~23,000円4,000~15,000円

この3つの他にも、習字講座やボールペン字講座などアートに関連する物なら、どんな講座でもある印象です。

アートに興味がある方は、一度、開講されているアート講座一覧を見てみることをおすすめします。

引用:【公式サイト】class101

カリグラフィーは、キットの購入が必須な講座が多く、比較的値段が高くなってしまいがち。また、学びたいタイプのカリグラフィーによって値段が大きく変わってきます。

中でも、「モダンカリグラフィー」は受講料が平均3万円ほどでお高め。逆に「フローリッシュカリグラフィー」は12,000円程度で受講できるのでお財布に優しい講座になっています。

「カリグラフィー」は日常で使える機会が多いので、趣味を見つけたい方にはピッタリのジャンルです。

気になる方は、どのような「カリグラフィー」が学べるのか、講座一覧を見てみることをおすすめします!

引用:【公式サイト】class101

水彩画は、平均して22,000円ほどで受けられる講座が多く、レッスン料が割高な印象はありません。

ただ、キット料金に大きな幅があり、4000円で買えるものもあれば1,0000円以上する場合もあるので、キットが本当に必要かどうかじっくり検討することをおすすめします。

注意点としては、レッスン動画数が他のジャンルと比べ多くなりがちなので、計画的に受講しないと受講可能期限が切れてしまう恐れもあります。

水彩画を学びたい方は、自分のスケジュールと相談しながら受講を受けましょう。

引用:【公式サイト】class101

ドローイングは、22,000円ほどで受講できる講座が多いです。

講座を選ぶ際の注意点としては、講座によってキット料金の値段に大きな差があるという点です。

講座の中には、キット料金だけで15,000円するものもあるので、キットが本当に必要かどうかじっくり検討することをおすすめします。

3-2.ライフスタイル

class101評判
class101で学べるもの
class101料理
class101フラワーアレンジメント
class101写真
class101ライフスタイル
受講料相場キット料金
料理19,000~23,000円基本なし
フラワーアレンジメント20,000円基本なし
写真16,000~18,000円基本なし

この3つの他にも、ネイルアートやコスメ、着物の着付けなど様々な種類の講座が開講されていて、講座一覧を見ているだけで、「こんなものまで学べるんだ!」とワクワクします。

趣味を見つけたいあなたは、ライフスタイルの講座一覧を見てみることをおすすめ。

きっと、心ひかれる講座がいくつも見つかるはずです。

引用:【公式サイト】class101

料理は、20,000円ほどで受講できる講座が多いです。

スパイスカレーや本格韓国料理などバラエティ豊かな料理を学ぶことができます。

基本的に、家にあるもので受講できるのでキット料金がかからないものが多いのですが、「スイーツ」を学びたい方は注意が必要。

「スイーツ」に関しては、専門的な道具が必要になってくるので、キット料金が1万円ほどかかってしまう講座が多いです。

調理キットは、100円ショップで購入できることもあるので、キットが本当に必要かどうかしっかり検討するようにしましょう。

引用:【公式サイト】class101

フラワーアレンジメントは、20,000円ほどで受講できる講座が多いです。

道具キットは基本ないのですが、アレンジしたいお花は自分で用意する必要があるので、その分追加でお金がかかる講座になります

ただ、動画だけの学びでは限界があるので、必要な出費だと考え好きな花を用意するようにしましょう。

引用:【公式サイト】class101

写真は、18,000円ほどで受講できる講座が多いです。

用意するものがないので、道具キットは基本ありません。

スマホで綺麗に撮る方法や、一眼レフを使って撮影する方法など様々な講座があるので、写真に興味がある方は、一度見てみると良いかもしれませんね。

3-3.クラフト

class101評判
class101で学べるもの
class101クラフト
class101刺繍
class101アクセサリー
受講料相場キット料金
刺繍23,000~26,000円4,000~6,000円
アクセサリーづくり18,000~20,000円基本なし

この3つの他にも、「かごバック講座」や「金継ぎ講座」など珍しい講座も多数開講されています。

「何かを作る」のが好きな方は、講座一覧を見ているだけで楽しい気分になりそうです。

引用:【公式サイト】class101

刺繍は、18,000円ほどで受講できる講座が多いです。

しかし、刺繍初心者の方は揃えるものが多く、キット料金が7,000円ほどになってしまいます。

家に裁縫キットがあるかどうか確認し、十分に道具が揃っていればキットをわざわざ買わなくても良いかもしれませんね。

刺繍に必要な道具を紹介しているサイトがありましたので、よかった参考にしてみてください!

引用:【公式サイト】class101

アクセサリーは14,000円~25,000円ほどで受講できる講座が多いです。

アクセサリーの受講料金は、何を作りたいかによって受講料に大きな差が生まれてきます。

キット料金も同じで、4000円 ~15,000円と大きな幅があります。

刺繍アクセサリーの場合は比較的安く受講でき、受講料が14,000円で、キット料金が4,000 円ほど。

逆に、シルバーアクセサリーなどはお高めで、受講料が25,000円、キット料金が15,000円とかなり高額になってしまいます。

お高くつきがちなクラスですので、道具は自分で揃えるなどして節約できる部分は節約するようにしましょう。

ただ、アクセサリーの道具というのは専門店に行かないと揃わない場合が多いです。

近くにアクセサリーショップがない方は、キットの購入を検討してみても良いかもしれませんね。

3-4.デジタルイラスト

引用:【公式サイト】class101

デジタルイラスト講座は、PhotoshopやIllustrator、Procreateなどのお絵かきツールやペンタブを使って学ぶクラスです。

基本的にどの講座も、22,000円ほどで受講可能。

また、道具を用意する必要がないので、キット料金はかかりません。

ただ、PhotoshopやIllustratorなどのお絵描きツールは自分で用意する必要があります。

こちらの「adobe公式ホームページ」に購入にかかる料金が載っていますので、興味がある方は参考にしてみてください。

また、中には、初心者向きでは無いクラスもありますので、自分が受講できるレベルかどうかしっかり確認するようにしましょう。

中級者向きとなると22年現在Twitterフォロワー15万人の石田氏(Twitter)による「3DCGを活用して人物を引き立たせる背景イラストを学ぶ」講座が注目を集めています。

3-5.ビジネス

class101評判
class101で学べるもの
class101スキル
class101ビジネス
class101言語
受講料相場キット料金
語学18,000~22,000円基本なし
ビジネススキル16,000~30,000円基本なし

「データ分析方法」や「お金の仕組み」について学べる講座など、あなたの「市場価値」を高めてくれる講座が多数ありますので、キャリアアップを目指す方は参考にしてみてください。

引用:【公式サイト】class101

語学は20,000円ほどで受講できる講座がほとんど。

道具がない場合が多く、キット料金がかかることも少ないです。

韓国語講座などは、「class101」が韓国発のサービスということもあってか、ネイティブ講師も在籍中。

他のオンライン語学スクールは一回のレッスンで、平均6,000円ほどかかるので、安い値段でレッスンを受けてみたい人にはピッタリですね。

引用:【公式サイト】class101

ビジネススキルは、学ぶテーマによって料金に大きな差があります。

コミュニケーション講座などは、16,000円ほどで受講可能。企業方法などの、本格的なビジネススキル講座の中には、30,000円ほどかかる講座も存在。

学べるスキルはバラエティ豊かで、「お金の基本知識講座」や「漫画家が教える物語のネーム講座」など興味をそそられるものがきっと見つかるはず。

道具が必要な講座がほとんどないので、キット料金がかかることもありません。

敷居が低く、気軽に始められる講座が多いので、「暇つぶしに何か学びたい!」という方におすすめのジャンルです。

4.class101をお得に活用する方法2選

class101には、お得に講座を受けられる方法が存在します。

今回紹介する方法を使うことで「受講料20%オフ」は当たり前、場合によっては「1万円割引」なんてこともあります。

めんどくさい方法ではないので、ぜひ活用してみてください。

class101には「クーポンシステム」があり、”5000円offクーポン”や”キット料金無料クーポン”などが配布されます。

このクーポンは、頻繁に更新されるので公式サイトをたまに覗いておく

のがおすすめ。

クーポン使用の際の注意点としては2点。

・クーポンは2つ以上併用はできない

・1人1回しか使えないクーポンもある

以上の2点に注意してクーポンを活用してみてください!

class101には「早割」というシステムがあり、まだクラスが開講されていない段階で受講を申し込むと、受講料が安くなります。

クラスによって「割引率」は変わりますが、平均して20%ほど割り引かれている印象。

中には、半額近く割り引かれる講座もあるので、気になる講座は早めに申し込むようにしましょう!

5.CLASS101内講座の選び方

CLASS101ロゴ イラスト 講座 クリエイター 

CLASS101には2000あまるほどの講座があります。

講座数が多いため、

「そもそもどうやって講座を選べば自分に合ったものを選べるの?」

と、悩んでしまう方も多いはず。

実際、最初は私もどの講座を受けるか悩んでしまいました。

受ける講座を考えているあなたのために、まずはCLASS101での講座の選び方を紹介します。

これから紹介する3点に注目して、自分のレベルや目標に合った講座を見つけましょう!

5-1. 自分の希望するカテゴリーから検索

まずは自分の学びたいカテゴリーに絞って講座を検索しましょう。

CLASS101のカテゴリーには以下の5つがあります。

  • アート
  • ライフスタイル
  • クラフト
  • デジタルイラスト
  • キャリア

料理やフラワーアレンジメントについて学びたいなら「ライフスタイル」、

webデザインやプログラミングを学びたいなら「キャリア」から検索。

私の場合は、デジタルイラストを学びたかったため「デジタルイラスト」カテゴリーから検索しました。

カテゴリーを絞って検索したあとはサムネイルイラストやタイトルを確認。

サムネイルイラストやタイトルは、あなたのできるようになりたい、描けるようになりたい作品イメージに近いものを選びます。

講座をクリックするとサムネイル以外にも講師であるクリエイターの作品が複数見られます。

あなたの「できるようになりたい!」が叶えられそうな講座をいくつか候補にあげておきましょう。

私は可愛らしいイラストを描くことが好きで、もっとレベルアップさせたいと考えていたため、デフォルメの効いたイラストが使われている講座を候補に挙げました。

5-2. カリキュラムが自分に合っているか

カテゴリーを絞って検索したあとは講座のカリキュラムに目を向けます。

重要なのはカリキュラムのレベル。

自分のできるようになりたい技術を身につけられる講座か、というのは候補を上げる段階で気にしていた方も多いはず。

しかし、それよりも大切なのはチャプター1のレベル。

チャプター1の内容が今の自分のレベルよりも低すぎれば最初の方の講座は退屈なものになってしまうでしょう。

また、高すぎれば講座のレベルについていけず挫折してしまう可能性すらあります。

最後まで楽しく受講するためにも、チャプター1のレベルに注目して自分に合ったカリキュラムかどうか判断しましょう。

「クリエイター・クラス紹介」動画はどの講座も無料公開されているため、気になった講座の紹介動画は必ずチェック!

チャプター1のレベルが高すぎる!と感じた場合はもう少し初心者向けの講座から選んでみると良いです。

私はデジタルイラスト自体は描いたことがありましたが、背景を描いた経験がなかったため、

「背景初心者でも大丈夫! 一から学べる生活感のある背景イラスト」

という、背景初心者向けの講座を選びました。

私の選んだ講座の講師であるTAOさんの作品はデフォルメの効いた人物と背景がマッチする可愛らしいイラスト。

可愛らしいイラストを目指し普段キャラクターイラストを描いている私が背景を学ぶにはぴったりの講座でした。

5-3. 必要な道具は?受講準備のしやすさ

イラストであってもものづくりであっても、道具やソフトを必要とする講座が多いです。

そのため、以下の3点には特に注意して確認しておきましょう。

  • キットが届く講座が
  • 届かない講座であれば用意できるものか
  • 別途料金がかからないか/かけられる額か

とくに使用イラストアプリやソフトには注意が必要。

例えば、WindowsのPCで受講をしたい場合、iOSのみ対応のアプリであるProcreateを使用する講座は受けられません。

ソフトごとに操作方法の違いや機能に差があるため、「どのイラストソフトを使っている講座なのか」は最重要事項!

真っ先に確認し、自分が使用できるツールを使う講座を選択しましょう。

私は普段無料のメディバンペイントというイラストソフトを利用しています。

同じソフトを利用している講座はなかったため、講師と同じソフトでなくても受講可能なものを選びました。

私と同じく普段利用しているソフトや家にあるものを利用したい方は指定の道具が必須かどうかを確認しましょう。

カリキュラム・受講準備を考慮に入れた上で受ける講座が絞れなかった場合は、クリエイターのSNSアカウントを見ることがおすすめ。

講師であるクリエイター全員がSNSで活躍している方のため、クリエイターの他の作品をたくさん見ることができます。

より自分が「こうなりたい!」と思える作品はどちらのクリエイターのものか、作品を見て判断してみるのも手です。

6.受講開始!講座の進め方

受講講座を決め注文したあとは、早速受講を開始。

CLASS101は動画を見ながら進めていく形式の講座のため、普通の対面形式講座とは違います。

ここからはどのように受講を進めていくかご紹介いたします。

受講の上での注意点も紹介するため、受講を考えている方は要チェックです。

6-1. 受講時間に注意!動画を止める場面が多く想定よりも時間がかかりがち

動画を見ながら作業を進めるという形態をもつCLASS101。

同じ箇所を繰り返し聞いたり、作業中一旦再生を止めたりすることになるため、実際の受講時間は動画の再生時間よりも長くなります。

CLASS101の魅力はいつでもどこでも受講が進められること。

しかし、しっかりと身につけるためにはまとまった時間とスペースがあることが望ましいです。

どうしても時間がない!という方は、画面右側に用意されている「受講ノート」を活用しましょう。

「受講ノート」には、動画内で講師が話している説明や言葉が文字でまとまっています。

そのため、繰り返し再生したり動画を見れない環境であってもノートを参考に作業を進めることができます。

私も忙しい時は通学時間に動画を先に見て帰宅してからは受講ノートを見ながら作業をする、という受け方をしていました。

とはいえ、時間がある時は動画を繰り返し見ながら受講を進めるのをおすすめします。

6-2. チャプターごとに作品を提出!講師からフィードバックがもらえる

チャプター2からは作品を提出し、講師から直接フィードバックをもらうことができます。

オンラインの動画視聴型でありながら講師から直接フィードバックをもらえることはCLASS101の大きな特徴。

「本当に自分の力になっているの…?」

「自分の課題はどこだろう…?」

という、1人で受講しているとどうしても出てきてしまう不安や疑問を解決してもらえます。

さらに、フィードバックをしてもらえる講師はもちろんSNSなどで活躍している海外クリエイターや有名クリエイター。

このようなクリエイターから直接コメントをもらえる機会はなかなかありません!

7.【体験談】受講してみて分かったメリット3選

CLASS101の講座の選び方や受講方法をご紹介しましたが、

「で、結局CLASS101はどこが良いの?」

と、感じている方も多いはず。

CLASS101を利用してみて感じたメリットは、講座の選びやすさ、操作のしやすさがとても高いということです。

ここからは私が実際に講座を受講してみて感じたメリットを3つ詳しくご紹介いたします。

7-1. 講師はSNSで有名なクリエイター!講師の情報を詳しく見ながら講座を選べる

オンライン講座を選ぶ上で重要なのはどんな人が教えてくれるか。

CLASS101の講師はSNSで活躍するクリエイターです。

そのため、講座を選ぶ前に講師の普段の作品や来歴、お仕事を見ることができます。

講師であるクリエイターの情報を詳しく見ることができれば、講座を受けた先にどんな作品が作れるようになるのか、よりはっきりとイメージできるはず。

私も、InstagramやTwitterで適宜講師のアカウントを検索しながら講座を選んでいました。

そのおかげか、講座の内容や教えてもらえる内容も受講を決める前の期待通り!

CLASS101は自分の満足のいく講座を選びやすいサービスだと言えます。

7-2. 自分の好きな時に何度でも見ることができる

オンライン講座は通勤通学中や少しの空き時間にどこででも見ることが出来るのが嬉しいポイント。

もちろん、基本は作業をしながらの受講のため一定のスペースや時間は必要です。

しかし、いつでもどこでも受講できるのでどのように進めていくかは自分次第。

  • 電車で先に動画だけ見ておく
  • カフェで作業する
  • 空き時間に受講ノートを見ながら作業だけを進める

……など、自分のライフスタイルに合わせて受講していくことができます。

私は、空き時間が夜になることが多かったため、リアルタイムや対面では講座を受けることが難しい夜中にも受講できることがとてもありがたいと感じました。

決まった時間に時間を取れない忙しい方にもおすすめのサービスです。

7-3. 動画再生画面の操作が直感的

CLASS101の動画再生画面は直感的!

というのも、動画画面の操作がYouTubeに似ているのです。

普段YouTubeを見るのと同じ感覚で快適に受講を進めることができます。

また、倍速機能も充実。

ゆっくり聴きたい時や聞き取りにくい時は0.75倍速、時間がない時は1.5倍速……のように2~0.5倍まで、6段階調整が可能です。

動画を視聴していくオンライン講座だからこそ、動画再生画面の機能が充実しており分かりやすいのは大きなメリットです。

8.【失敗談】受講してみてわかったデメリット2選

CLASS101を受講していくにあたって、デメリットと感じる部分もありました。

ここからは受講したからこそわかったデメリットを2点ご紹介いたします。

CLASS101のデメリットは主に海外サイトであることが原因であることが多いです。

そのため、CLASS101が自分にあっていないと感じた場合は日本発のサービスであることをに注目して選んでみると良いでしょう。

8-1. 突然韓国版のサイトに飛ばされることがあり不安

CLASS101は韓国発のサービス。

そのため、動画受講の際は韓国版のCLASS101に改めて登録し、受講を始めます。

登録が2回必要なのも少し手間に感じるかもしれません。

しかし、私が一番気になったのは突然韓国語のページに飛ばされてしまうこと。

というのも、受講を始めた時は画面脇にクーポンが表示され興味をもってクリックしたことがありました。

するとそこから韓国語のキャンペーンページに飛んでしまい、受けられるのかわからない……という事態に。

結果、そのキャンペーンは韓国限定のものだったらしく受けられませんでした。

受講自体には影響はありませんが、CLASS101では韓国のサイトに飛ばされどうしていいかわからなくなったり不安になる機会は度々ありそうです。

8-2. 翻訳機能の性能が低め?海外の講師を選ぶと苦労する場面がある

CLASS101で講座を開いている講師には海外のクリエイターも多数在籍。

そのため海外の講師の講座も問題なく受講できるよう、CLASS101には翻訳機能と字幕機能が付いています。

しかし、翻訳機能の性能が弱めなのでは?と感じる場面がたまにありました。

実際、海外講師のクリエイター紹介動画を見ていると、たまに一瞬「あれ?」と、その意味を考えてしまう場面が。

もちろん、動画内の字幕は受講不可能になる程の性能ではなく、たまに違和感を感じる程度です。

また、作品を提出した後の講師からのフィードバックも翻訳ですが、同じく違和感を感じたり一瞬意味を考える程度。

しかし、そもそも字幕を見ながら実際に作業するというのはかなりの集中力が必要。

私はクリエイター紹介動画の段階で、日本人講師の動画と海外講師の動画に必要な集中力の間には大きな差を感じました。

その上で違和感を感じる翻訳を目にすると大きなストレスになってしまう……という方も多いのではないでしょうか。

9.CLASS101を利用すれば技術だけでなく自信もつけられる!

この記事のまとめ
  1. CLASS101はいつでもどこでも好きなクリエイターの講座を受けられるサービス
  2. CLASS101のメリットは講座の選びやすさと操作性の高さ
  3. CLASS101のデメリットは言語の壁にぶつかりがちなこと

CLASS101はいつでもどこでも好きなクリエイターの講座を受けることができるサービス。

海外のサイトなので言語の問題があるという難点もあります。

とはいえ、海外のクリエイターの講座を受け、

自分の作品のフィードバックをしてもらえることは他ではできない貴重な体験です。

また、日本人クリエイターの講座を選べばストレスを感じることも少なく受講できます。

しかし、大切なのは実際どれくらい成長するかどうか。

ここからは、私がCLASS101を受けた前後の成長をご紹介します。

10.登録方法

アカウント作成

CLASS101のWebサイトから無料で会員登録

CLASS101トップページ
講座注文

希望に沿った講座の詳細ページから注文

講座注文画面
メールから受講サイトを登録

注文完了メールのURLから受講サイトに会員登録し完了!

ログイン画面

関連記事【徹底比較】イラスト講座・スクールおすすめ13選!初心者でも安心!

イラスト趣味の筆者が選ぶおすすめ4選
  1. CLASS101
    デジタルイラストから水彩画まで幅広く学べる(大人の趣味に最適)
    (公式:https://class101.jp/
  2. SHELikes(シーライクス)
    女性限定!「副業・在宅ワーク」のためのスキルが身に付くスクール!
    (公式:https://shelikes.jp/
  3. パルミー
    漫画・キャラ絵を学びたい人におすすめのオンライン教室
    (公式:https://www.palmie.jp/
  4. たのまな(ヒューマンアカデミー)
    イラストを仕事にしたい・副業で稼ぎたい人向けの講座
    (公式:https://www.tanomana.com/

CLASS101に関するよくあるQ&A

おすすめの講座はありますか?
公式が発表していた「2021年下半期人気レッスンランキングTOP5」が参考になります。
CLASS101をやってみたリアルな声を聞いてみたい
noteというサイトで「CLASS101」と検索すると沢山出てきます
CLASS101の読み方を教えて下さい
クラスワンオーワンです