ライター
斉藤晶子
新卒で人材紹介会社へ就職し、新規企業開拓とエージェントとしてキャリアをスタート。その後転職をし、現在は子供向け習い事スタジオの運営に携わっている。
その傍ら、人材業界で勤務した経験を活かし、人材領域をメインにライターとしても活動をスタート。
念願の一人暮らしをしたものの実際は寂しい
実家が恋しい
この寂しさを感じているのは、私だけなのか。
進学や社会人スタートをきっかけに、一人暮らしをはじめた方は多いと思います。
最初は口うるさい両親から解放され、自由を手に入れ、今から始まる新生活にワクワクしていたのではないではないですか。
しかし、生活音がなく、「しーん」としているお部屋。いつからか、
寂しい・孤独という感情を持ち始めた方が多いと思います。
私も、実際に一人暮らしで寂しさを感じた一人でもあるためすごく共感出来ます。
今回は、一人暮らしをして寂しいと感じている方に向けて、いつまで続くかわからない不安な気持ちを解消するための極意を紹介していきます。
一人暮らしの皆さんが、寂しさから解放され安心した生活を手に入れることができる一歩になれば幸いです。
1.一人暮らしが寂しい…うつ…泣くほど悲しいのは私だけ?
自分だけひどくホームシックになってるんじゃないか、という不安があるのではないでしょうか?
一人暮らしは、「楽しいと思う人」と「寂しいと思う人」がいます。
自分に自信がなく、他人から見捨てれられることを恐れている人
・精神的自立心がある人
・趣味があったり友達や恋人と遊んだりと充実した時間を過ごしている人
多くのひとり暮らし経験者の方が、寂しいと感じています。
寂しいという感情はいつ生まれ、どういう状態の時にうまれるのでしょうか。
2.【年代・性別別】一人暮らしが寂しいと思う瞬間
寂しいという感情は、いくつかの原因からきています。
また、寂しいという感情の瞬間は、男性や女性によっても変わりますし、年代によっても変わります。
2-1.男女別寂しいと思う瞬間
同じ『寂しさ』でも、男女には違いがあります。
女性は『淋しい』と表現でき、男性は『寂しい』と表現出来ます。
女性の場合は、「独りぼっちで寂しい」「彼氏が構ってくれなくて寂しい」など、『今この瞬間が寂しい』『誰かに自分のことを理解してほしい』などから寂しいと感じます。
もともと女性は感情的な思考が強い生き物だから。
一方、男性の場合は「誰にも必要とされていない気がする」「自分をダメな人間だと思った」「ツラいときに誰も側にいてくれない」など、『俺って寂しい人間だな』と思ったときに寂しさを感じます。
どちらかと言うと『虚しさ』に近いです。
男性はプライドが高い生き物だから。
2-2.20代で一人暮らしが寂しいと思う瞬間
・一人で過ごす時間が長いとき
人間は「誰かと繋がっていたい」と感じる生き物です。
20代の一人暮らしのタイミングは、進学や節目の時です。今まで実家や地元で過ごしていた人は、常に誰かと繋がれる環境にいました。
しかし、一人暮らしとなると遮断され一人で過ごす時間が増えます。その瞬間、寂しさを感じます。
だから寂しいと感じる原因は、暇な時間が多いから。暇つぶしにはライブ配信アプリがおすすめ。
暇な時間が増えると、無音の家にひとりでいることになり独りぼっちを感じやすくなります。
できるだけ友達と遊ぶためにスケジュールを埋めたり、熱中できるものを見つけるようにしてみましょう。
そうすると、一人じゃないと安心できるでしょう!
2-3.30代で一人暮らしが寂しいと思う瞬間
・友人が次々と結婚していくとき
30代にはいると、20代の時と比べ結婚する人が増えます。そのため、会話内容も子供や家族中心に変化していき、話が合わなくなります。
一緒にいても、居心地も悪くなっていくでしょう。
また些細な幸せや感情を共有できる人が近くにいなくなり、更に寂しさを感じるようになります。
人間は人と繋がりながら、かつ、感情を共有したい生き物でもあります。
そのため、感情を共有できる人が近くにいないことから寂しいと感じます。
・仕事中も人と会話をすることがないし、一人暮らしの家に帰って「誰とも話さずに一日が終わるな」と感じた時(28歳/一般事務)
女の転職type – 日常的に「寂しい」と感じる女性が6割以上。コロナ禍で増す孤独の解消法は?【働く女性調査】
今まで仲が良かった友人が結婚していくタイミングで、積極的に色々なところに出向き、趣味や習い事をはじめてはいかがでしょうか。合コンなら「コンパde恋ぷらん」というサイトをおすすめしますよ。
共通の趣味や習い事で繋がった友人は、価値観も似ており話が盛り上がるに違いないです。
また、例え相手が結婚している方でも趣味で繋がっている為、話題は共通のものになるでしょう。
2-4.40代で一人暮らしが寂しいと思う瞬間
・将来のことを考えるとき
40代になると、老後のことも考え出すタイミングでもあります。
孤独死のニュースを耳にすると、他人事ではないと感じる時期に突入していきます。
将来のことを考えると、不安と孤独感でいっぱいになります。
原因は、ひとりの時間が長いから。家に話し相手がいない以上、将来の仕事、お金、繋がりなど色々と考えてしまいます。
しかし、将来はプラスに動くかマイナスに動くかどうなるかはわかりません。
仕事は自分次第でプラスに変わる可能性があります。
そのため一度、今まで関心がなかったコトを勉強するなど、新しいことをはじめてはいかがでしょうか?
新しいインプットがきっかけで新しい仕事に繋がるかもしれません。
2-5.50代で一人暮らしが寂しいと思う瞬間
・息子や娘が巣立ったとき
50代は息子や娘が成人するタイミングでもあり、子供が一人暮らしを始めます。今まで騒がしかった家の中が、急にシーンとした瞬間、寂しいと感じます。
それだけ、子育てに没頭していたという証拠でもあります。
そして寂しさの原因は、息子や娘が巣立ったことも理由にありますが、もう一つとして没頭していたことがなくなったことです。
そのためもう一度、没頭できる趣味や習い事を探してみてはいかがでしょうか?
新しい友人もできるかもしれません。子供が巣立ったタイミングで、新しい人生をスタートしてみるのもいいでしょう!
2-6.60代で一人暮らしが寂しいと思う瞬間
・一人で家にいるとき
仕事も終わり、会話をする頻度が極端に減ります。そのため、一日家にこもる事がおおくなるでしょう。
人間は、会話をしないことが一番苦しいと感じます。
2-7.全世代共通の一人暮らしが寂しいと思う瞬間
・人との繋がりが減るとき
お気づきの通り、どのライフステージになっても、理由は違えど寂しいという感情は付きまとってきます。
寂しいという感情の原因の共通項は、「人との繋がりが減ること」
人との繋がりが減るとは、会話がなくなったり、喜びや悲しみを共有できないということを指します。
では、どうすればいいのか?
同じ境遇の人との繋がりをつくることがおすすめです。
叶える為には、「マッチングアプリ」が簡単で効果的です!どの世代も気軽に利用できるため、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
3.一人暮らしの寂しさから逃れる対処法10選
「一人暮らしの寂しさがどうすれば解消できるのか」
「一人暮らしの寂しさに慣れるまでにどのくらいの期間がかかるのか」
恐らく、多くの一人暮らし経験者が一度は通る感情だと思います。一人暮らしの寂しさを解消するための対処法は無限にあります。
3-1.即効性が効く対処法
今すぐ、寂しいという感情から抜け出したい人におすすめです。
3-1-1.早く寝る
夜は昼と比べ、ネガティブな思考になりやすい傾向にあります。また、夜は寂しいと感じやすくなりやすいです。
そのため、できるだけ早く眠りにつくことをおすすめします。
なかなか寝付けないときは、軽くストレッチをしたり、本を読んだりするとよいでしょう。
3-1-2.お笑い動画みる
寂しいときこそ、面白い芸人さんから元気をもらいましょう。
お笑い動画に集中することで、一時的にではありますが寂しさを解消することが出来ます。
3-1-3.自分ととことん向き合う
寂しいと感じている理由を分析できていない人が意外と多いです。
自分自身が何に対して寂しいという感情を抱いているのかを深く思考することが大切です。
理由は、寂しいという感情がどこから来ているかを理解できれば意外とラクになるから。そのため紙と鉛筆を出して、自分の寂しいという感情をぜひ書き出してみましょう。
3-1-4.無音状態をつくらない
一人暮らしになると、実家に比べると生活音がなくなります。無音は寂しさを増長させてしまいます。
そのため、テレビを付けたり、音楽を流したりして少しでも寂しさを紛れさせましょう。
「自然音 ASMR」などでYoutubeで検索して流してみましょう。
お気に入りのスピーカーを見つけられると尚よいでしょう。
3-1-5.SNSをみて他人と比較しない
寂しいという感情は一人でいるときに湧き出てきます。一人でいるときは、たいてい暇なときが多くSNSを見がちに。
SNSを見ていると、キラキラしている人を見てしまうこともあります。相手がキラキラしているとつい自分と比べてしまうのが人間です。
そうすると、余計寂しい気持ちになってしまいます。
だから、SNSはできるだけ見ないで気分が上がるものを見るようにしましょう。
他人とライトに盛り上がれるライブ配信などはおすすめです!
3-2.効果的な対処法5選【中長期的に一人暮らしの寂しさを無くす方法】
即効性はありませんが、長期的にみて「寂しい」という感情から抜け出すことが出来ます。
3-2-1.熱中できるものを見つける
寂しいという感情は、何もしていない時に生まれます。そのため、手始めに習い事やスポーツをはじめてみることをおすすめします。
新しいことをはじめることで新鮮な気持ちになれますし、熱中できると暇な時間がなくなり、寂しいという感情もいずれ忘れることができるからです。
また習い事やスポーツなどを通して、出会いを形成することもできます。
習い事やスポーツを通して仲良くなった友人は、共通の価値観を持っているということでもあるので、話が盛り上がることに違いないです。
ホームシック実態調査にて「夢中になれるものをつくる」「友人をつくる」は男女ともにランキングにもジョインしています。
「友人ができた」に関しては、男性の37.4%が、女性が40%。
「夢中になれるものができた」に関しては、男性の35.0%が、女性は25.8%が共感しています。
習い事などの新しいことをはじめて、出会いを増やしていきましょう。
3-2-2.行きつけのお店をつくる
一人暮らしで一番寂しさを感じる瞬間は、夜の時間と何も予定のない休日です。
ひとりでいると、考え事も増えるため一気に寂しさが押し寄せてしまいます。
だからこそ、寂しさが押し寄せて来た時の避難場所となるような環境を自らつくることをおすすめします。
例えば、行きつけのカフェや行きつけのBARなど。
自分にとって落ち着くことができる居心地がいい場所を探し、寂しくなった時にふらっといける場所です。
孤独の感じない居場所が1つでもあるだけで安心感は変わると思います。ぜひ、自分の家の近くの周りを探索してみましょう。
食べログ100名店を眺めてみて行きたいお店を見つけるのもおすすめです。
3-2-3.交友関係の見直しをする
LINEの友達の中で、実際に直接連絡する友達は10分の1ぐらいということは、よくある話。
年齢を重ねるに連れ、本当に仲の良い友達だけが残ります。
自分のありのままの姿を受け入れてくれるような場所や仲間の存在が、孤独から回避してくれます。
あなたが寂しいと感じた時に、申し訳なさを感じながらも連絡できる友達が、あなたにとっての本当の友達です。
一度整理・見直してみてはいかがでしょうか?
3-2-4.恋人をつくる
自分自身を受け入れ、世界が敵になっても味方でいてくれるような存在。
一人暮らしが寂しくなる理由のひとつとして、「会話をしないから」というものがあります。
人とお話をすることで人間は繋がりを感じます。
友達とは毎日連絡を取り合うことは難しいですが、恋人であれば大多数の方が毎日連絡を取り、いつでも会いやすい関係性を築けます。
そのため、マッチングアプリや出会いの場に積極的に出向き、新しい出会いをつくりに行ってみてはいかがでしょうか。
3-2-5.ペットを飼う
ペットはあなたを無条件で癒してくれる存在です。つぶらな瞳であなたを見つめ、甘えてきます。
そのため、お住まいがペットOKであったり、働き方、金銭面で余裕がある方は検討してみるのもいいかもしれません。
4.一人暮らし経験者が語る!一生寂しくならない裏技
私自身も、一人暮らし経験者でもあり寂しいという感情を味わったひとりでもあります。
様々な対処法を試してみた結果、一番効果が高いと感じたことがひとつありました。
『仕事をすること』
「仕事をすること?はい?何言っているんだ!」と思う方が多いと思います。
寂しい時に仕事をする感情になれないという気持ちは分かります。
しかし、よく考えて欲しいことがあります。寂しいという感情は「漠然とした将来の不安」から感じるときがほとんどです。
自分自身の人生が充実して、満足しているときは寂しさを感じません。寂しいと感じている理由は、充実していないからです。
だからこそ、手始めとして人間は趣味や習い事をはじめたりします。
しかし、実際のところ、金銭的に余裕があれば没頭できますが、金銭的に負担がかかると継続することは難しいです。
だからこそ、「仕事」という選択肢をおすすめします。
4-1.転職をする
今の仕事内容や仕事環境、仕事仲間に満たされていない時、充実感がなくなり寂しさを感じます。
また同じような日々を過ごしていると、刺激がなくなります。
思い切って新しい環境に飛び込み、環境を変えてみてはいかがでしょうか。
忙しさに追われ、寂しさから解放されるでしょう。
一度、転職サイト【doda】をみてみることをおすすめします!
4-2.長期インターンシップに参加する
学生の方は、長期インターンシップに参加することをおすすめします。
長期インターンシップに参加することで、社会人との繋がりを増やすことができるからです。
また今まで関わりが少なかった世代の方々と繋がることで、適度な緊張感が生まれ、新しい視点も手に入れることも出来ます。
寂しいなどという暇もないぐらい、刺激的な日々を手に入れれるでしょう。
ぜひ、インターンシップサイト【コネクトインターン】を見てみてください。
4-3.副業をはじめる
最近は、副業OKの企業が増加傾向にあります。
終身雇用でなくなった時代において、自ら自分ができることを増やすための行動をすることは必須となってきております。
副業を通して、お金はもちろん、仲間もできる可能性があります。
人生に新たなスパイスがされ、充実した日々が待っているでしょう。
4-4.ライブ配信をしてみる
ライブ配信とは、リアルタイムで動画を配信することです。
そのためその場の臨場感を視聴者に伝えることができ、最新の情報を届けられることができます。
また、視聴者と直接コミュニケーションを取ることも可能です。
最近では、ライバーと呼ばれるライブ配信をする人の名称もでき、稼いでいる人が増えてきているぐらいです。
自分らしさを表現してファンを持つことができると、たとえ一人暮らしでも、寂しさから解放され、かつ稼ぐこともできます。
新しい世界が待っているでしょう。
5.絶対NG!一人暮らしで寂しくてもしてはいけない対処法
一人暮らしの寂しさを対処する方法は沢山あります。
しかし、寂しさを紛らわすためにしてしまったことが逆効果になってしまう場合もあります。
『友達に連絡すること』
意外な回答ではないでしょうか。寂しいとき、連絡してしまう人は多いと思います。
友達に連絡をしてしまうことが悪い訳ではありません。
しかし友達はコントロール出来ないのが事実です。そのため、すぐに連絡を返してくるとは限りません。
友達から連絡が返ってこなかった場合、あなたはどのように思うでしょうか。
恐らく、更に寂しい気持ちになります。
だからこそ、友達でなく自分自身で寂しさを対処することをおすすめします。
まとめ|一人暮らしが寂しいことは当たり前!誰もが通る道!
- ハクナライブ
→配信者と密接にコミュニケーションを取れるライブ配信アプリ! - IRIAM (Vtuber特化)
→かわいいイラストや声に癒される!Vtuber特化のライブ配信アプリ! - Pokekara(ポケカラ)
→大人気のカラオケアプリ!おうちで歌ってストレス発散!
一人暮らしをすると誰しもが一度は寂しいという感情を感じます。また、どの世代でも性別でも感じるものです。
あなたひとりだけではありません。
寂しいと思う感情は捉えようによっては、プラスに捉えることもできます。
それは、「あなたの心が成長しようと頑張っている証拠」でもあります。
寂しさから打ち勝とうとしなくても大丈夫です。自分に合った方法で、少しでも寂しさから解放され毎日が楽しくなれるように一歩ずつ進んでいきましょう。
参考サイト