【人気】絵本のサブスク14社おすすめ比較!あの名作をお手頃価格で!

【人気】絵本のサブスク14社おすすめ比較!あの名作をお手頃価格で!

絵本サブスク おすすめ

【筆者】サブスク愛好家

上野智也(同志社大学)

おトクに品質の高いサービスを利用できる「サブスク」の愛好家。

世の中にサブスクの良さをもっと浸透させるべく、スタートアップ企業にて、サブスク関連事業の立案を試みる。

その際に培った知識や情報をもとに、おトクなサブスクの価値を世の中に伝えるため現在執筆中。

子供に絵本を読ませたい!でもどんな本がいいの?

3歳までに1万冊読み聞かせするといいって聞いた!

子供が本と触れ合う機会をもっと増やしたいな

筆者が選んだオススメの絵本サブスク5選
  1. 絵本のサブスク】(現物)
    月に4冊の本が届きコスパも抜群
    https://絵本のサブスク.com
  2. miimi】(アプリ)
    絵本に自分でセリフを吹き込み言語能力を高められる知育アプリ
    https://miimi-app.jp/
  3. ワールドライブラリーパーソナル】(現物)
    「飛び出す絵本」が届く子供が大喜びするサービス
    https://www.worldlibrary.co.jp/
  4. コノコテラス】(現物)
    個性診断して1人1人の子供に合った絵本を届けてくれる
    https://conocoterrace.jp/
  5. 森のえほん館】(アプリ)
    自動で読み聞かせができるので忙しい人にオススメ
    https://ehonkan.jp/

この記事を読んでいるあなたは、子供に絵本を読んであげたいけど、毎回図書館に借りに行くのも大変で悩んでいるのではないでしょうか?

絵本のサブスクは「質の良い絵本を」「安く」届けてくれるサービス。

月額料金のみで紙の絵本を毎月届けてくれたり、電子書籍版が読み放題になったりします。

  • 図書館に毎回絵本を借りに行くのが大変…
  • 近くに図書館や本屋が無い…
  • 絵本を買いたいけど置く場所や散らかったりするのは困る…

上記のような経験がある方には特に、絵本のサブスクを使うことで手間やスペースを取らずに絵本が手に入れられるでしょう。

正直、絵本を買ったり図書館にわざわざ借りに行く時代はもう終わりだと感じています。

今回、サブスクに詳しい私がさらに10時間以上かけて調べ尽くし、本当におすすめできる絵本サブスクサービスを厳選

様々な特徴を持った絵本のサブスクをアプリ版、現物版に分けて詳しくまとめています。

絵本のサブスクは15社もあり、子供に手がかかるママはどれが良いか選ぶのも大変。

この記事を読むと、絵本選びで困ることはなくなり、いつでも子供に絵本を読んであげられるようになるでしょう。

【筆者】サブスク愛好家

上野智也(同志社大学)

夜寝る前に読み聞かせをする方には「現物」が届く絵本のサブスクがおすすめですね!

アプリも便利ですが、特に夜寝る前には視力や睡眠の質の低下に注意が必要です。

1.絵本のサブスクは「現物」と「アプリ」2つのサービスに分かれる

絵本のサブスクは大きく分けて2タイプに別れます。

  • 現物タイプ:お家に紙の絵本が届く
  • アプリタイプ:スマホ・タブレットの電子書籍

現物タイプのメリットは、紙に直接触れられる点。

昔からある形なので、親御さんも親しみがあるため支持も厚いです。

結論から言うと、夜寝る前にスマホ画面を見続けるのは、お子さんの「睡眠の質・視力低下」にも繋がる可能性があるため、現物タイプのサービスの方が安全性が高いです。

ただし、現物だと持ち運びに難点があったり、収納スペースに困ったりする時も。

そのため、お昼に外出先で子供に読み聞かせをしたい方には、アプリタイプも問題ないでしょう。

特に、外でグズってしまう子供にも、すぐ見せられるのでとても便利な媒体だと言えます。

また現物よりも圧倒的にコスパが良いです。

改善策としては現物・アプリと、場所や時間帯に応じて使い分けをするのがベストな形でしょう。

サブスク愛好家

上野智也(同志社大学)

夜寝る前に子供に読み聞かせをするご家庭には「現物」の絵本レンタルがオススメです!

2.【比較】絵本サブスク15社のサービスを比べてみた(料金・レンタル数・対象年齢)

サブスク名ワールドライブラリーパーソナル
ワールドライブラリーパーソナル
なないろえほんの国(アプリ)
森のえほん館(アプリ)
絵本クラブ
福音館こどものとも
おりょうりえほん
童話館ぶっくくらぶ
ブッククラブ絵本の本棚(クレヨンハウス)
みいみ(アプリ)
絵本のサブスク
幸せ絵本ブッククラブ
コノコテラス
絵本ナビプレミアム(アプリ)
メトロブッククラブ
無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録無料で登録
金額(月)1,300円360円360円絵本ごとに異なる
※5,000円以内で送料594円
(例)0才児は2~3冊で2500円程度
毎月440825円2300円~2800円(送料200円)1,000円~3,000円(送料390円)500円2,480円~2,000円代(送料220円)1,250円
(ただし支払いは年間一括14,980円)
396円予算に合わせた本選び
対象年齢1~7歳4~9歳0歳~6歳0歳~12歳(大人まで)0~6歳
0~6歳
0~15歳0~15歳3歳~8歳0~6歳0~12歳2歳~6歳0歳~12歳(大人まで)
0歳~12歳(大人まで)
届く冊数(月)1冊100冊以上の取り扱い500冊以上不明1冊1冊2冊1~2冊80冊以上4冊2~3冊2冊12,100冊以上(試し読みできる本)1冊
詳細解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る解説を見る

サブスクを選ぶ際にまず見たいのは、対象年齢。

あなたのお子さんの年に合うサブスクでないと、絵本の内容が簡単すぎて読んでもらえなかったり、逆に難しすぎで読めなかったりする時も。

まずは親が勝手に判断せず、適正年齢のサブスクを利用しましょう。

次に金額を確認しましょう。

金額設定は据え置きなプランと、選んだ本によって変わるプランの2パターンがあります。

欲しい本をチョイスしたいなら金額が変わるサブスク、

安さを求めるなら金額が据え置きのサブスクを利用して下さい。

3行 で分かるまとめ
  1. 現物の本が届く一番安いサブスクは【福音館こどものとも
  2. 子供からパパ・ママまで読める絵本が届くのは【幸せ絵本ブッククラブ
  3. アプリ版でコスパが1番いいのは、【なないろえほんの国】・【森のえほん館

3.【現物】紙の絵本が届くおすすめのサブスク11選

現物、紙媒体の絵本が届くサブスクは2つの観点に注目してサブスクを始めましょう。

  • どんな本が届くのか(本の選び方)
  • 1冊当たりのコスパ

2つに着目するだけで、あなたがどの絵本サブスクを利用すればよいか分かります。

3-1.【絵本のサブスク】コスパよく本をサブスクしたいパパママにおすすめ

絵本のサブスク 絵本 サブスク
絵本のサブスク
サブスク名絵本のサブスク
料金(月)2,480円
1冊当たりのコスパ600円程度
対象年齢0~6歳
特徴扱っている本は全て中古
届く本の冊数(月)4冊

絵本のサブスク最大のメリットは、届く本の冊数が4冊と多い点、そして1冊当たりのコスパがいい点です。

通常絵本のサブスクは2~3冊程度しか届きません。

より沢山の絵本に触れてほしいと考えている保護者さんにピッタリのサブスクといえます。

また1冊600円程度と低価格なのも良さの1つです。

低コストで子供に絵本を届けられる理由は、取り扱っている絵本がすべて中古だから。

ペネロペやバーバパパといった、昔から人気があり、親世代も読んだことのある絵本の取り扱いが多めです。

中古の絵本に抵抗がある方は、月に3冊程度届く【絵本クラブ】を利用しましょう。

中古でもいいから沢山の絵本を読ませてあげたい!と考える親御さんにピッタリのサブスクです。

3-2.【ワールドライブラリーパーソナル】しかけ絵本が届く

ワールドライブラリーパーソナル 絵本 サブスク
ワールドライブラリーパーソナル
サブスク名ワールドライブラリーパーソナル
料金(月)1,300円
1冊当たりのコスパ1,300円
対象年齢1~7歳
特徴ストーリー絵本しかけ絵本
届く本の冊数(月)1冊

ワールドライブラリーパーソナル、最大の特徴は「仕掛け絵本」が届くところです。

仕掛け絵本とは開くと飛び出したり紐を引っ張ると紙がでてきたりするなど、立体的に遊べる絵本を指します。

子供が絵本に興味がなくて困っている!といった親御さんはぜひ読ませてあげて下さい。

きっと絵本に興味を示してくれるはずです。

デメリットは、絵本のコスパが悪い点。

1冊1,000円を超える絵本のサブスクは、そうそうありません。

安さを重視している方は、コスパ最強の【福音館こどものとも】を検討してください。

  1. 子供が絵本に興味を持ってくれない
  2. どのしかけ絵本をあげたらよいかわからない
  3. しかけ絵本をプレゼントとしてあげたい

以下に当てはまる人は、ワールドライブラリーパーソナルを申し込むと良いです。

飛び出す絵本を読むなら

3-3.【絵本クラブ】自分で届く本をカスタマイズ!

絵本クラブ 絵本 サブスク
絵本クラブ
サブスク名絵本クラブ
料金(月)絵本ごとに異なる
※5,000円以内で送料594円例)0才児は2~3冊で2500円程度
1冊当たりのコスパ800円~1,200円程度
対象年齢0歳~12歳(大人まで)
特徴・自分で選んだ本
・昔から読まれてきた良書
届く本の冊数(月)2~3冊

絵本クラブは、「良書」を選んで届けてくれる絵本サブスク。

良書とは、ロングセラーの絵本を中心に、読書が楽しくなるユーモア絵本も盛り込むなど、「家庭でそろえておきたい良書」がバランスよく入ったものです。(絵本クラブHP参照)

  • かいじゅたちのいるところ
  • バムケロ
  • からすのぱん屋さん 

絵本クラブでは、一度は見たことがある上記の本、有名な絵本が借りられます。

一方で絵本を自分で選びたい!持っている本が届いたらどうしよう、といった気持ちがある人もいるでしょう。

また絵本クラブは、届く良書が見れちゃいます。

すでに持っている絵本が含まれていた場合、配本月の前月末日までwebサイト上で変更可能。

また絵本クラブは大人向けのプランもあります。

子供と一緒に絵本を楽しみたいあなたに、ピッタリのサブスクです。

昔からの良書を読むなら

3-4.【福音館こどものとも】最安値!月400円でサブスクできる

福音館ぶっくくらぶ 絵本 サブスク
福音館ふっくくらぶ
サブスク名福音館こどものとも
料金(月)毎月440円
1冊当たりのコスパ440円
対象年齢0~6歳
特徴昔からの有名書店が厳選した本
届く本の冊数(月)1冊

絵本のサブスク、こどものともを運営している会社は福音館書店。

  • ぐりとぐら
  • だるまちゃん
  • ばばばあちゃん

といった有名本を出版している会社です。

福音館こどものともは、書店が厳選した本をたった440円で絵本を届けてくれるサービスになります。

コスパもよく、料金が気になっている親御さんにピッタリです。

一方送られてくる本は月1冊。

複数冊送ってほしい方は物足りないサービスになってしまうでしょう。

そんなあなたは、アプリ版サブスクを使ってみたり、【童話館ぶっくくらぶ】といったサブスクの利用をおすすめします。

毎月1冊低コストでレンタルできる

3-5.【おりょうりえほん】食育したいと考えているパパママさんに

おりょうりえほん 絵本 サブスク
おりょうりえほん
サブスク名おりょうりえほん
料金(月)825円
1冊当たりのコスパ825円
対象年齢0~6歳
特徴料理に関する絵本
届く本の冊数(月)1冊

おりょうりえほんを運営しているのは、有名な料理アプリである「クックパッド」。

子供に「食」についてもっと興味を持ってほしいと考えている方にはピッタリのサブスクです。

食育を絵本の観点からできるサブスクとしては唯一無二です。

一方送られてくる本は、「食」のみ。

様々なタイプの本に触れる機会は下がってしまいます。

おりょうりえほんのみを利用するのではなく、【福音館こどものとも】【絵本クラブ】等も併用して利用すると、色々な本に触れられます。

おりょうりえほん単体での使用は避けたほうが良さそうです。

食の大切さを伝えるなら

3-6.【童話館ぶっくくらぶ】絶版になってしまった良書が届く

童話館ブッククラブ 絵本 サブスク
童話館ブッククラブ
サブスク名童話館ぶっくくらぶ
料金(月)2300円~2800円(送料200円)
1冊当たりのコスパ1,200円~1,400円程度
対象年齢0~15歳
特徴・絶版になった本と出会える
・良書と出会える
届く本の冊数(月)2冊

童話館ぶっくくらぶは、下記の気持ちを抱えているパパ・ママさんにぜひ使っていただきたいサブスクです。

いないいないばあや、はらぺこあおむしといった昔から愛されている本を多数取り扱っています。

  • 子供に絵本を選んであげたいけど、昔読んだ本ばかり選んでしまう
  • 今読んでおくべき絵本はどんな本なのか知りたい

絵本の中には、良書だったのにいつの間にか絶版になってしまった本もあります。

そんな本に出会えるのが、童話館ぶっくくらぶです。

親御さん、子供さん両方が楽しめる本に出会えるサブスクだと言えます。

いつの間にか忘れてしまっていた本に出会える

3-7.【ブッククラブ絵本の本棚】コースが多様で幅広い世代が楽しめる

絵本の本棚 絵本 サブスク
絵本の本棚
サブスク名ブッククラブ絵本の本棚(クレヨンハウス)
料金(月)1,000円~3,000円(送料390円)
1冊当たりのコスパ1,200円~1,400円程度
対象年齢0~15歳(大人)
特徴26コースから選べる
届く本の冊数(月)1~2冊

ブッククラブ絵本の本棚は、26コースから選べる点がメリットです。

例えば、小学生・中学生といった学生別のコースや、

赤ちゃんから大人まで読める絵本、英語の絵本や雑誌まで読めるコースも。

絵本では、

  • 1960年代に出版されたわたしのワンピース
  • 2015年に出版されているはみがきれっしゃ

小説では

  • チョコレート戦争といった昔から愛されている本
  • 口ひげが世界を救う!といった最近出版された本

様々な本の取り扱いがあります。

しかし好きな本が選べず、自分の持っている本が届いてしまう可能性も。

サブスクを始める時は、どんな本が届くか一度見てから利用して下さい。

家族で絵本を一緒に楽しみたいと考えている方は、ぜひ利用してみると良いでしょう。

3-8.【幸せ絵本ブッククラブ】ロングセラーな本の取り扱いが多い

幸せ絵本ブッククラブ 絵本 サブスク
幸せ絵本ブッククラブ
サブスク名幸せ絵本ブッククラブ
料金(月)~2,000円代(送料220円)
1冊当たりのコスパ700円~1000円
対象年齢0~12歳
特徴ロングセラーの絵本や公立図書館から支持されている絵本を厳選
届く本の冊数(月)2~3冊

幸せ絵本ブッククラブの特徴は、権威ある絵本を多数取り扱っている点。

図書館で扱っている本や、人気のあった絵本を届けてくれます。

絵本クラブ】と似ているサブスクではありますが、絵本クラブよりもコスパが良いです。

ぐりとぐらやすっぽんのすけといった、図書館に置いてあって、よく借りられている絵本が多め。

よって良書を見せたいと考えている親御さん・大人から子供まで、絵本を楽しみたいと考えているなら、利用すべきです。

図書館でも人気の本が届く

3-9.【コノコテラス】個性診断から1人1人にあった本を提供

コノコテラス 絵本 サブスク
コノコテラス
サブスク名コノコテラス
料金(月)1,250円/月(ただし支払いは年間一括14,980円)
1冊当たりのコスパ625円
対象年齢2歳~6歳
特徴個性診断して届く
届く本の冊数(月)2冊

コノコテラスは、個性診断して1人1人の子供に合った絵本を届けてくれるサブスク。

どんな絵本が良いか分からない親子、子供に最適な絵本を見つけたいパパ・ママにぴったりです。

4ヶ月に1回診断をするので、絵本の好みも変わります。

絵本を選びながら子供の成長も実感できるサブスクなのです。

絵本のラインナップとしては、

  • パパ、お月さまとって!といったしかけ本
  • ねこのピートといった子供に人気の本

上記の絵本を取り扱っています。

ぜひ一度個性診断を実施して、適切な本を選んでもらいましょう。

個性を診断して絵本を選ぼう

3-10.【メトロブッククラブ】読書アドバイザーがおすすめした本に出会える

メトロブッククラブ 絵本 サブスク
メトロブッククラブ
サブスク名メトロブッククラブ
料金(月)プランに合わせて異なる
1冊当たりのコスパ
対象年齢0歳~12歳(大人まで)
特徴読書アドバイザーが厳選した本を月に1冊届けてくれる
届く本の冊数(月)1冊

メトロブッククラブは、メトロ書店と呼ばれる本屋さんが運営しているサブスクで、

読書アドバイザーが厳選した本を読むことが可能。

子供の絵本は、「はじめてのおつかい」といった昔から愛されているベストセラー本、

ティーン向けの本は、本屋大賞にノミネートされている最新作などが届きます。

届く予定の本リスト内に持っている本がある場合には、他の候補作と変更も可能。

他のサブスクでありがちな、もう読んだ本、所持済みの本が届く事態を防げます。

申込時に、翌年3月まで払いきってしまう必要があるのは難点。

ひと月試してやめるのができないので、慎重に申し込みをしてください。

書店員オススメ本が届く

4.アプリ版絵本のサブスク4社を紹介

アプリ版は安く今すぐ始められるのがポイント。

特に見るべき所は、「自分で読み聞かせできるアプリか・できないアプリか」です。

子供に絵本を読んであげたいと考えている親御さんは特に、アプリのチョイスには

注意しましょう。

4-1.【みいみ】自分で吹き替えができるアプリ

みいみ 絵本 サブスク
みいみ
サブスク名みいみ
料金(月)500円
対象年齢3歳~8歳
取り扱い冊数80冊以上
メリット・特徴・セリフを自分の声で吹き替えできる
・1ヶ月無料で試せる

みいみの特徴は、セリフを自分で吹き替えできる点。

絵本に興味がない子供も、絵本の世界に入り込んで楽しめる作りになっています。

一方でまだうまく話せなかったり、文字があまり読めない子供には少し早いアプリかも。

幼稚園に入った頃から使い始めるのがベストでしょう。

0才児の赤ちゃんには、森のえほん館がおすすめです。

みいみは今なら無料で1ヶ月試せるため、ぜひ利用を検討して下さい。

1ヶ月無料体験

4-2.【なないろ絵本の国】英語で絵本が読めるアプリ

なないろえほんの国 絵本 サブスク
なないろえほんの国
サブスク名なないろえほんの国
料金(月)360円
対象年齢4~9歳
取り扱い冊数100冊以上の取り扱い
メリット・特徴・日本語・英語どちらでも読める
・7日間無料体験が可能

なないろ絵本の国は、英語と日本語両方から絵本を読めるサブスク。

今後英語学習は低学年から始まっていくため、学習の準備段階にも使えそうですね。

英語への関心も高まります。

一方他の絵本サブスクアプリにある朗読モードや、読み上げ機能がないため他のアプリと比べると劣っている部分があります。

「3歳までに1万冊読み聞かせするといい」といった話を聞いた事のある人、

子供に「読み聞かせ」を行いたいと思っている方は、朗読モードがあってより読み聞かせしやすい【森のえほん館】をおすすめします。

英語で絵本を読むなら

4-3.【森のえほん館】朗読モードも!読み聞かせもできるアプリ

森のえほん館 絵本 サブスク
森のえほん館
サブスク名森のえほん館
料金(月)360円
対象年齢0歳~6歳
取り扱い冊数500冊以上
メリット・特徴子供モード・読んでモード・朗読モードといったモードの切り替えが可能

森のえほん館の特徴は、3つのモードで絵本を読みすすめられる点。

  1. 子供モード
  2. 読んでモード
  3. 朗読モード

以上の3つがあります。

「読んでモード」にすれば、大人が子供に読んであげられるのですが、

忙しくて時間がない時は朗読モードにすると、アプリが自動で読み上げてくれます。

子供にいつでも読み聞かせが可能。

取り扱い冊数も多く、飽きがこないです。

アプリ版で絵本のサブスクを始めたいならとてもおすすめ。

今なら7日間無料体験ができますよ。

忙しいパパ・ママが助かる読み上げ機能あり!

4-5.【絵本ナビプレミアム】1万冊以上を試し読みできるアプリ

絵本ナビプレミアム 絵本 サブスク
絵本ナビプレミアム
サブスク名絵本ナビプレミアム
料金(月)396円
対象年齢0歳~12歳(大人まで)
取り扱い冊数12,100冊以上(試し読みできる本)
メリット・特徴・試し読みができる
・絵本キャラのグッズも購入可能

絵本ナビプレミアムは、試し読みに特化した絵本サブスク。

1万冊を超える本を試し読みできる点からもわかるように、圧倒的冊数を誇ります。

アプリ内で気に入った絵本を購入できたり、絵本のキャラクター関連グッズの購入も可能。

どんな本なのか子供に読ませてから購入したいな、と考えている親御さんはぜひ利用を検討して下さい。

絵本ナビプレミアムは、絵本にもともと興味ある子どもが向いています。

絵本に興味がなく、これから興味を持ってほしいと考えているならば、絵本で遊べる【みいみ】をおすすめします。

まとめ|絵本のサブスクはコスパのいいもの・低価格なサブスクから始めよう

筆者が選んだオススメの絵本サブスク5選
  1. 絵本のサブスク】(現物)
    月に4冊の本が届きコスパも抜群
    https://絵本のサブスク.com
  2. miimi】(アプリ)
    絵本に自分でセリフを吹き込み言語能力を高められる知育アプリ
    https://miimi-app.jp/
  3. ワールドライブラリーパーソナル】(現物)
    「飛び出す絵本」が届く子供が大喜びするサービス
    https://www.worldlibrary.co.jp/
  4. コノコテラス】(現物)
    個性診断して1人1人の子供に合った絵本を届けてくれる
    https://conocoterrace.jp/
  5. 森のえほん館】(アプリ)
    自動で読み聞かせができるので忙しい人にオススメ
    https://ehonkan.jp/

絵本のサブスクは媒体の違い、そして絵本が選べるか選べないかで特徴があります。

現物にするのか、紙媒体にするのかを考えた後、自分で届く本がカスタムできるかをチェック。

絵本が家にまだない家庭は、選べないサブスクでもいいでしょう。

絵本は出版社の方、書店員さんなどが心を込めて選んでいるため、何がとどくか分からないワクワク感を楽しむのも最高。

中には届く絵本を全て公開しているサイトもあるので、チェックして申し込んで下さい。

ここまで読んで、絵本のサブスクを始めてみようと思ったあなた、どのサブスクにするか迷いますよね。

迷った時は、「コスパ良し」「低価格」なサブスクを選びましょう。

初心者のあなたには【福音館こどものとも】や【絵本のサブスク】がおすすめです。

絵本のサブスクは、ただ子供が読む本を探すだけではなく、子供と一緒に楽しめるサブスクも多数

利用することで、日々大きくなっていく子供の成長をより身近に感じられますよ。

ぜひ絵本サブスクの利用を検討してください。